医院日記

2023年2月 3日 (金)

リターンライダー

1587542275649

悪友に誘われて60才になって限定解除!

暑い時は暑い! 寒い時は寒い!

 

2021年10月14日 (木)

後楽園の菰巻

お久しぶりです!

松の菰巻ハサミ響ひて秋の空

院長

2021年6月 2日 (水)

コロナウイルスワクチン

先週木曜日の午後2時に2回目のワクチン接種を受けました。注射は一回目同様痛くもかゆくもありませんでした。違ったのは2回目の翌日午前11時ころに発熱が始まり37.7℃まで上がりました。ただ、少しだるい程度で仕事に支障はありませんでした。夕刻5時に計測した時には平熱に戻っていました。以上、ご報告申し上げます。

院長

 

2020年8月 6日 (木)

新型コロナならではの光景ですかね

この夏も学童生徒さんたちの各部大会が密を避けての開催となっているようです。

色とりどり日傘マスクの記録会

超季語重なり!

院長

2020年1月30日 (木)

雪が降りませんね

子供が小さいころ、大山のペンションに宿泊してスキーを楽しんでいましたが今年は雪が降りませんねぇ。あのセントバーナードは今頃どうしてるのかな?

雪晴に散歩支度の宿の犬

院長

 

2019年7月25日 (木)

NHKの番組をみて一句

ご無沙汰しております。

昨晩NHKの番組で郡上八幡のまち並を紹介していました。

水船に浮き沈みして夏野菜

どなたか添削いただければ幸いです。

院長

 

2019年5月16日 (木)

小学1年生の時の思い出

「けーちゃん」と呼んでいた近所の3つぐらい年上のお兄ちゃんはいつもいろんな遊びを教えてくれました。

草笛を吹けぬ弟吹ける兄

院長

 

 

2019年4月25日 (木)

醍醐桜

以前より見てみたかった真庭の醍醐桜ですが、仕事の都合で散った後ですが行ってきました。

人だかりして由緒ある桜かな

院長

 

2019年3月28日 (木)

ピカピカの1年生

医院の目の前の出石小学校は、十数年前に廃校になりましたが、北門だけは残っています。

入学児母の着物の袖つかみ

院長

 

 

 

 

2019年2月28日 (木)

犬のヤーヤ

Dsc00194 15年生きた我が家の犬は母親が柴犬、父親がシェットランドシープドッグのミックスでした。ある日、自分で縄を解いて家を抜け出し、目の前の出石小学校の北門の前で日向ぼっこをしていたのを思い出しました。

春めくや日溜りに犬腹ばひて

院長

より以前の記事一覧

その他のカテゴリー